



10年先のキャリアプランが見える
あなたを支えられる強い会社へ

今は転職のベストタイミング。
長引くコロナ禍において2022年
企業の中途採用活動は活性化すると予想されています。

日経クロステック:2022年の転職市場を予測、引く手あまたのITエンジニア需要けん引する3分野とは より引用
会社の将来性に
不安を感じた

働き方を
変えたいと思った

キャリアを
見つめ直したい

思っているだけでは変わらない
キャリアをあきらめない。
今なら、Web面接できる企業も多くあります。
リモートで
転活はじめませんか?

HIROBAの転職サポートは
満足度の高い、エージェント型

PRTIMES:【利用してよかった転職方法ランキング】経験者500人アンケート調査 より引用
外出もなく、自分の時間を消費せず、求人情報のピックアップや書類作成のサポートまでエージェントに頼ることができます。
※面談は基本Zoomとなります。ご希望の場合は対面も可能です。

熱意のある推薦状で後押し。
事前にヒアリングをしっかりするからこそ書ける推薦状。あなたの人柄や意欲・強みをまとめ、企業にアピール。

面接の日程調整や辞退時のやりとりもすべてお任せ。
手間もかからず、時短になり、効率的。

丁寧なマンツーマン指導。
面接や職務経歴書の添削など、何度でも根気よく。

キャリアアドバイザー
リクルーティングアドバイザー
清川 英恵
転職回数は過去3回。中小企業も、大手企業も経験あり。フリーランスとして独立後、経営者としても経験あり。求職者目線・人事目線の両方に立って伴走します。


年収upのみ提案。
安心して長く働ける求人を厳選。

-
30代、40代のロールモデルが見える、長く働ける求人
-
孤独で責任を1人に押し付けない、チーム仕事が基本の求人
-
残業時間に無理がない求人
-
相談相手が明確なメンター制度のある求人を優先
-
専門性を積み上げられる教育体制ある求人を優先
-
転職後もつぶしが効く、複数部門を持つ企業を優先
納得ゆくまで
書類添削&面接対策。
不安を残さない面接対策。 対面が苦手なエンジニアにも、 何度も何度でも練習にお付き合いします。

お申し込みから
内定までの流れ
1
カウンセリング(面談)
お申し込みいただいた登録情報をもとに
ご経験やスキルの確認をさせていただきます。

2
企業紹介
カウンセリング内容を踏まえ、
あなたの希望にマッチする会社をご紹介。

3
書類作成
企業への推薦を開始し、書類作成へと移ります。強みの整理や
面接対策などあなたの面接機会獲得まで成功を支えます。

4
面接
企業と調整した日程にて、面接をおこないます。
面接回数は、企業により異なります。

5
内定・入社
内定を得られたら、給与交渉へと進みます。
入社前後のフォローもお任せください。
よくあるご質問
Q1.
転職するかどうかまだ決めきれていないのですが、登録だけでも良いですか?
A1.
はい、問題ありません。お申し込みフォーム以外では、チャットからもお気軽にご相談ください。
Q2.
未経験から応募できる企業はありませんか?
A2.
申し訳ありません。今回は、実務経験1年以上からのご案内になります。
Q3.
申し込み前に質問があるのですが
A3.
チャットボタンよりお気軽にご質問ください
